牛タンの処理の仕方(誰でも出来る簡単調理法)
6/27 Big Island 番外編
アメリカのスーパーで見つけたHotな食材牛タンのブロック。
「そんなグロテスクな物本当に買うの?」「ゴミ捨ても自分でやってね」
「ヨガ関係の人に見せられないよ」「野蛮人だね」
と言われつつも様々な障害を乗り越えて今、調理にはいるのであります。いくぜ!
※グロテスクな写真が含まれてますので、抵抗のある方は見ないでください。
6/27 Big Island 番外編
アメリカのスーパーで見つけたHotな食材牛タンのブロック。
「そんなグロテスクな物本当に買うの?」「ゴミ捨ても自分でやってね」
「ヨガ関係の人に見せられないよ」「野蛮人だね」
と言われつつも様々な障害を乗り越えて今、調理にはいるのであります。いくぜ!
※グロテスクな写真が含まれてますので、抵抗のある方は見ないでください。
6/26 Big Island
「ハワイ島ってどれくらい大きいんだろうね?」
そんな素朴な疑問をもったので島をラウンドしながら反対側の町ヒロを目指した。
ハワイ島には10種類の気候があると言われちょっと場所を移動すると雰囲気が変わる。
なので色んな楽しみができる島なのかもね。さすがビックアイランドと言われるだけある。
6/24 Big Island
6月24日。ハワイ5大マラソンの一つのコナマラソン開催の日。
初めて出場したマラソン大会。気づきや学びの多いいい思い出になったな・・・。
一番を目指して戦って走る人、すれ違う人を笑顔で励ましながら走る人。
色んな人がいて、色んなやり方の走り方がある。
だからこそ、自分をしっかりもってないと人のペースに巻き込まれる。
人に流されない事。自分のペースを守る事。「自分らしく走る」それが一番大事。
ゴールの事だけ考えて走ると、早く着く事だけを考えるようになる。 『人生のゴールとは?~ハワイ島コナマラソンに出場』の続きを読む »
6/23 Big Island
ローカルの農家が週に一回野菜や果物を出店するファーマーズマーケット。
オーガニックの食材が安く手に入るので、毎週土曜日はケアウホウへ買い物へ行ってます。
6/21-6/22 Big Island
海からあがって車のキーを回してエンジンをかけると
ラジオからご機嫌なミュージックがラジオから流れてくる。
そのメロディーにあわせて今の自分の気持ちを表現してみよう・・・。
6/20 Big Island
ハワイ島=アワビ
そんな図式が成り立ってしまうほど良質で美味しいアワビが食べられるという噂を聞いた。
アワビといえば高級食材。香港では金よりも2倍高く売られいた時期がある。
その値段なんと・・・
6/16 Big Island
「ハワイ島って言えばキラウエア火山でしょ!」
いつも滞在終わり頃に観光が集中してバタバタするので、今回は前もってやれる事はやっておくことに。
波がない日を狙って観光スタート!!!ちなみにここはバニヤンズです。 『ハワイ島でキラウエア火山を見に行こう!!』の続きを読む »